福岡由佳です。2015年10月12日に開催された「むつざわ観光まつり」に行ってきました!会場は睦沢総合運動場。綺麗に手入れされた芝生がとても綺麗な場所です。駐車場もたくさんあり、近くには石窯工房パン・ド・ナルさんもあります。
M-1ぐらんぷり
当日は秋晴れのよいお天気で、雲ひとつない青空。ランチも兼ねて「M-1ぐらんぷり」の出店ブースをうろうろと。M-1グランプリとは、むつざわ周辺地域の食のコンテストこと。M=むつざわですね。むつざわだけではなく、周辺地域からもエントリーOKだったようで、当日は15〜20店舗くらいが出店していました!
お昼に行ったら茂原「中国料理 香(シャン)xiang」はすでに売り切れ、テレビ出演で話題となった「黒船」のスーパージャムロールももちろん売り切れ(今すごーーーい人気なのですよ)。他に、湖月さんの勝浦タンタンメン(お店は勝浦じゃないけど勝浦タンタンメン船団に登録されている)や、こがし焼きそば三ツ星さん、レーヴさんなどそうそうたるメンバー勢ぞろい!
と、隣町の宣伝ばかりになってしまいましたが、睦沢町からは喫茶匠さんや、パン・ド・ナルさんも出品していました。優勝は湖月さんの勝浦タンタンメンだったようですが、スイーツ部門というのがあったらしく、そのスイーツ部門は匠さんのプリンやパン・ド・ナルさんのパン・オ・フルーツが上位独占したようです!
ちなみに匠さんのプリンはつどいの郷むつざわで購入できます。
ノルディックウォーキング
この日はノルディックウォーキングが同時開催でした!個人的にもはまっているのがノルディックウォーキングなのですが、会場に行ったら知っている顔がちらほら。たまに定例会に参加しているEnFA房総がサポートしていたようで、私が行った時はウォーキングがちょうど終わったところだったようです。
なんとノルディックウォーキングの参加者は45人!貸し出しポールが足りなくなってしまったとおっしゃってましたので、実際にはもっと多くの人が集まったのでしょう。みなさんノルディックウォーキングに高い関心があるのですね!
***
真ん中のステージではバンド演奏やよさこい踊りが披露されていて、おじいちゃんおばあちゃんからお孫さん世代まで幅広い年代の方が楽しんでいました。機会がありましたら皆さんも遊びに行ってみてくださいね!