こんにちは。未来ラボの福岡由佳です。悩みは運動不足です。
波乗り〜
20歳の頃からボティーボードを始め、28歳のころにロングボードもやってみたりと、それなりに海に縁があり、そもそも房総に移住してきたのも外房でサーフィンをやっていて土地勘があったからで、サーフィンもちょっとはやるつもりでした。
と書くと「すっごいサーフィンできそう」とか思われそうですが、土日の海は激混みで、私の遅いパドリングでは波が取れず、まったく上達せず。それでも海に入ってちゃぷちゃぷ浮いているだけで楽しかったからいいんですけど、若い頃にもっとちゃんとやっていたらなぁと思わないこともなく…。
それはさておき、移住後はサーフィンをやるつもりが、少々事情があって(大震災もあったし)海に入ることなく8年が経過。あれれ〜?
でもですね、タイミングというものがあるようで、たまたまボディーボードの先生をFacebookで見つけ、「行ってみてもいいかな」と唐突に思いまして。
思ったら即実行、すぐに予約を取り、晴れてボディーボードで波乗り復活。

睦沢町から外房の海まで車で15分〜20分くらい
私は「田舎暮らし」がしたかったので、海沿いに住むという選択肢はなかったんです。海が見える里山に住むのならアリなのですが、そういうところは別荘地ですしね、土地も高い。
都会の方にはあまり知られていない睦沢町ですが、東京オリンピック・サーフィンの候補地である一宮町のすぐ隣で、海までそんなに遠くはありません。
里山ののんびりとした生活と、海沿いのアクティブでおしゃれな(昔はそうでもなかったのにー)雰囲気と、両方楽しめるというメリットがあります。海からそれなりに離れているので津波の心配もなく。
実はサーファーの移住先としてもおすすめなのです。