政府の要請で学校が一斉休校になり、毎日のごはん作りに悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
今日は子どもと一緒に作れる「クリームリゾット」の簡単レシピをご紹介します。
火を使わずにレンジで作れます。
ベーコンや牛乳でたんぱく質、アスパラガスでビタミンCがとれるレシピです。
これらの栄養素は免疫力の向上に貢献すると言われているため、健康な身体づくりのためにも是非とりたい栄養素です。
むつざわのおいしいお米や牛乳で作ってみませんか。
それでは、レシピをご紹介します。
* * *

■ 火を使わず子どもと一緒に作れる! レンジで「クリームリゾット」■
(材料:2人分)
ベーコン…2枚
アスパラガス…2本
Aご飯…200g
A牛乳…250ml
A粉チーズ…大さじ2
Aおろしにんにく…小さじ1/2
みそ…小さじ1
塩、コショウ…適量
半熟ゆで卵(お好みで)…2個
粉チーズ…大さじ1
黒コショウ…適量
オリーブオイル…大さじ1/2
作り方
1.アスパラガスは根元のかたい部分を切り落としてから3cm幅に切り、ベーコンは1cm幅に切る。
2.耐熱ボウルにAを混ぜてベーコン、アスパラガスを入れる。
3.ふんわりラップし、600Wのレンジで3分半加熱する。
4.みそを混ぜ、塩、コショウで味を調える。
5.器に盛ってお好みでゆで卵をのせ、粉チーズ、黒コショウ、オリーブオイルをかける。
大人には黒コショウをふるのがおすすめですが、子どもはなしでもおいしく食べられます!
今回は、レンジでできる「クリームリゾット」のレシピをご紹介しました!
火を使わずに作れるので、お子さんと一緒に作ってみませんか。