こんにちは、未来ラボの八千代です。
睦沢町にあるゴルフ場「房総カントリークラブ」で「第86回日本ゴルフ選手権大会」が5月9日から13日まで行われました。
ゴルフはちょっとたしなむ程度なのですが・・・今回はBOSOフェスタも同時開催ということで、観戦がてら行ってきました!

新緑の桜並木のアーチは、陽を浴びてキラキラしていました。桜の時期はお花見ポイントとして人気なのですが、この時期もとても気持ちいいです。

大会は残念ながら撮影禁止だったので、代わりに入り口の看板の写真を。
石川遼選手、宮里優作選手、池田勇太選手、谷原秀人選手、手嶋太一選手、総勢たるメンバーの熱戦が行われ、谷口徹選手が国内メジャー最年長で優勝しました。
輝かしい成績で観客の方々もワクワクと感動したことでしょう。
「BOSOフェスタ」入り口にも選手達の現在の成績が表示された看板があり、大会の状況がチェックできるようになっていました。フードブースも充実していて、広大な眩しいグリーンの芝生のベンチに座ってピクニック気分を楽しみながら、隣で行われている大会もリアルタイムで楽しめます。

ビール片手にのんびり過ごしている親御さんの横で、子ども達はふかふかの芝生で走り回りったり、移動動物園で山羊や鳥、うさぎと触れ合ったりと無邪気に遊んでいました!

超特大エア遊具のトイプレイランド、白バイやパトカー、大型芝刈り機の乗車体験コーナーは色んな種類があり、乗ってみたくなるものばかり。子ども達は決めポーズで思い出の写真を撮っていました。
その奥のスナッグゴルフコーナーでは、子ども達が芝生の上でセミプロ風(?)のお父さんと一緒に楽しんでいました。将来はプロゴルファーを目指しているのかな?
お天気も良く、お子さんと一緒に休日を楽しく過ごしていたようです。
* * *
「房総カントリークラブ」をはじめ千葉県にはゴルフ場が沢山あります。
これからの季節は益々グリーンが色鮮やかになり、気持ちよくプレイできることと思います。
ぜひお出かけください!
私もナイスショットしたくなりました。
・・・あまり期待できない、かな?(笑)