最近、風邪・インフルエンザが流行っていますね。
そんなときにはアーユルヴェーダ(インド・スリランカの伝統医学)
のホームレメディーが役立ちます。
※ホームレメディーとは
家庭にあるスパイスやハーブなど身近な食材等を使う民間療法です。
今回は秋ウコン(ターメリック)・生姜を使ってカンタンにできるものをご紹介します。
※インドでは秋ウコン(ターメリック)は重宝され、様々な料理に使われているんですよ。
それではレシピをどうぞ!
カンタン!優しい甘さのターメリックミルク
【材料】
水・・・・・・・・・・・・・・150ml
牛乳・・・・・・・・・・・・・150ml
ターメリック(秋ウコン)・・・小さじ1/4
生姜(すりおろし)・・・・・・ひとかけ分
シナモン・・・・・・・・・・・少々(お好みで)
黒糖・・・・・・・・・・・・・お好みの甘さでどうぞ
※生姜すりおろしのかわりに生姜パウダー小さじ1/2でもOKです。
※牛乳を消化しやすいように水と1:1の割合にするのがポイント!
【作り方】
① 水にターメリックをいれて5分煮る
② ①に生姜と牛乳を入れてひと煮立ちさせる
③ 砂糖(黒糖がオススメ)で好みの甘さに調整
④お好みでシナモンを振って出来上がり!
私がインフルエンザで苦しんだ時もこのターメリックミルクのおかげで
カラダのだるさ、寒気、消化不良がとてもラクになりました。
その他、冷えが気になるとき、寝付きの悪い時にもオススメです。
カラダの血行促進・新陳代謝アップも期待できますので
美肌のために毎日飲むのもGOOD!
優しい甘さとトロミで美味しく風邪を退治できますよ。
使う材料は
道の駅 つどいの郷むつざわで揃います!